Latest Entries
矯正期間中に妊娠したけど大丈夫?
問題はありません。但し、担当の歯科医師に知らせて下さい。矯正治療中の妊娠は、特に心配はいらないと、あつみ歯科医院では考えています。但し、妊娠が分かったら、担当の歯科医師に早急に伝えて下さい。治療前の抜歯やX線撮影による検査は、妊娠時期によっては避けた方が良い場合があるので、時期をずらすことがあります。妊娠初期は、つわりによって口を大きく開けるような治療がつらい事もあるかもしれません。又、かかりつけの産婦人科医からの指示で安静が必要になる可能性もあります。そうした場合は、治療を一時中断する事もあります。又、臨月から産後、母子ともに落ち着くまでは、通院は難しい事もあります。その分治療期間が長くなる事もあります。参考文献週刊朝日MookQ&Aでわかる「いい歯医者」
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://atsumishikaiin.blog.fc2.com/tb.php/569-66035448