Latest Entries
ブリッジを入れた所が痛い!
神経の炎症や二次むし歯等が考えられます。いくつかの原因が考えられます。まずは、支えにした両側の歯の痛みです。ブリッジにする為には、両側の歯を削らねばなりません。その後等に歯の神経を痛めてしまい、炎症を起こしているのかもしれません。こうした痛みは一過性の事が多い様ですが、長引くようなら神経を抜かねばならない事もあります。次に考えられるのが、支えとなる歯がむし歯になったケースです。ブリッジを被せていると、歯との隙間から歯垢【しこう】(プラーク)が入り込み、むし歯になる事があります。これを「二次むし歯」と言います。この場合も、ブリッジを外して治療する他方法がないと、あつみ歯科医院では考えています。あるいは、ブリッジ周辺の清掃が不十分なため、凹凸部分に歯垢が溜まり、それによって歯肉が炎症を起こしているのかもしれません。放置すると炎症が広がってしまいます。いずれにせよ、専門的な治療が必要です。早く歯科医院に行って診てもらって原因を特定してもらい、適切な治療を受けましょう。参考文献週刊朝日MookQ&Aでわかる「いい歯医者」
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://atsumishikaiin.blog.fc2.com/tb.php/461-d35ff2ca