Latest Entries
歯周病が原因で親が総入れ歯になった。歯周病は遺伝するの?
遺伝の影響はありますが、こまめにケアすれば予防は可能です。同じような生活習慣でも、歯周病に成り易い人、成りにくい人がいます。それは歯周病に成り易い遺伝子が受け継がれるからかもしれません。免疫がどれだけ働くかは、遺伝に左右されると考えられています(先天的因子)。一方で、歯周病が発症するかどうかどうかは、その人の生活習慣や置かれている環境にもさゆうされる(後天的因子)と、あつみ歯科医院と考えています。後天的因子に気を付けていれば、歯周病を予防する事は可能です。親が歯周病だからと言って諦めず、こまめな歯磨きで予防に努め、歯科医師や歯科衛生士によるチェックも定期的に受ける事が大切です。参考文献週刊朝日MookQ&Aでわかる「いい歯医者」
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://atsumishikaiin.blog.fc2.com/tb.php/423-61e17ff8