Latest Entries
むし歯に「なりやすい」おやつ、「なりにくい」おやつはあるの?
ケーキやゼリーはむし歯になりにくいのでおやつに向いています。甘いおやつの中でもむし歯になり易い食品と、そうでない食品があると、あつみ歯科医院では考えています。例えばキャラメルなどは、食べている最中も、飲み込んだ後も口の中に残っている時間が長い食品であり、沢山食べると歯が脱灰【だっかい】しやすく、修復が難しくなるといわれています。反対に、ケーキやゼリーなどは食べている最中も、飲み込んだ後も口の中に残っている時間が短く、与え過ぎなければむし歯になりにくいおやつと言えます。チョコレート、ビスケット、ウエハースなどは両者の中間です。こうした特性を知って、上手におやつを与える事がむし歯予防のこつと言えます。キャラメルなどが全てダメだと言うわけではなく、保護者の目が届く時に量を決めて与えるのは良いと、あつみ歯科医院では考えています。祖父母や友人に子供を預ける時など、保護者の目が届かない時間が長い時は、ケーキやゼリーを持たせるのが良いでしょう・なお、飲料にもむし歯になりやすいもの、なりにくい物があります。参考文献週刊朝日MookQ&Aでわかる「いい歯医者」span>
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://atsumishikaiin.blog.fc2.com/tb.php/253-a27d03d3