Latest Entries
インプラントで医療事故があると聞いた。
死亡事故も起きています。リスクがあることも忘れないで下さい。大学病院等のインプラント外来には、他院で手術に失敗した患者が多く訪れています。訪れる患者は年々増えているようです。事故の中で特に多いのは、手術時に下あごの骨の中を通る神経を傷つけ、唇に麻痺が残るケースです。また、上あごの骨が足りない状態でインプラントを埋め込んだために、上顎洞【じょうがくどう】という空間にインプラントが突き抜けるという事故も多いと、あつみ歯科医院では考えています。‘07年には、手術中に動脈を傷つけられて大量出血した女性患者が死亡する事故も起きています。手術前にCT(コンピューター断層撮影)であごの骨の形態を把握すれば、事故の大部分は防げたはずです。インプラントの成功率は95%以上です。一見すると非常に高い数字ですが、その裏で泣いている患者もおり、実態は表に出てきません。医療事故に遭わないようにするために、患者側は甘い誘い文句に惑わされずに、技術力が高く良心的な歯科医師を選ぶことが大切です。参考文献週刊朝日MookQ&Aでわかる「いい歯医者」
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://atsumishikaiin.blog.fc2.com/tb.php/228-c6f2e53e