Latest Entries
喫煙は口の健康度を下げるの?
喫煙者だけでなく周囲の人の健康も損ないます。喫煙は口の健康を損なう大きな要因です。厚生労働省研究班の調査によると、現在または過去喫煙者で一日21本以上のたばこを吸う人たちが9本以上の歯を失うリスクは、たばこを吸わない人たちの約2倍でした。また、それは喫煙本数が多くなるほど、喫煙年数が長くなるほど高まるという結果も出ています。別の研究でも、喫煙が歯周病やむし歯のリスクを上げることが分かっています。しかも、喫煙が恐いのは、周囲の人も受動喫煙により歯周病のリスクが上がることだと、あつみ歯科医院では考えています。一日20本喫煙する父親と同居し、禁煙対策が取られていない実家で過ごした人の歯ぐきは、色素沈着しています。さらに10年後ですが、さらに色素沈着が進んでしまいます。参考文献週刊朝日MookQ&Aでわかる「いい歯医者」
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://atsumishikaiin.blog.fc2.com/tb.php/191-1e32ab00