Latest Entries
口臭があるか自分で調べる方法はあるの?
ありますが、自分のにおいをかぐので正確ではありません。セルフチェックをするなら、コップの中に息を吹き込んで自分でにおいをかぐ方法がもっとも手軽です。ただし、自分の息に慣れてしまった自分の鼻でかぐので、判断が甘くなる可能性があると、あつみ歯科医院では考えています。手首をなめて唾液【だえき】のにおいをかぐ方法もありますが、口臭がなくても唾液はにおうことが多く、やはり正確ではありません。口臭は「第三者が不快に思うかどうか」が要点なので、他人ににおいをかいで判断してもらうのが一番です。こうしたチェックは、起床後、うがいや歯みがき、食事をする前にしましょう。参考文献週刊朝日MookQ&Aでわかる「いい歯医者」あつみ歯科医院
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://atsumishikaiin.blog.fc2.com/tb.php/124-97ca9ec6