Latest Entries
一刻も早く歯科矯正をしたい。
治療期間を短縮する方法はいくつかありますが、あまり普及していません。半年後に海外転勤がある、きれいな歯並びで結婚式をしたい、などさまざまな事情で、早く歯並びを治したいということもあるでしょう。また、長期間装置を付け続けたり、何度も通院したりすることは、患者にとっての負担になります。そこで、治療期間を短縮する方法が、いくつか登場しています。例えば、矯正装置を付ける前に外科的な治療を加える「コルチコトミー」。歯ぐきを切開して、歯を支えている「歯槽骨【しそうこつ】」の中でも硬く、歯の移動の妨げとなる「皮質骨」の一部を除去します。すると歯が動きやすくなり、治療期間が短縮できます。半分くらいに短縮できると言われていますが、外科的な治療が必要なので、あまり普及していないと言うのが現実です。また、ブラケットとワイヤの間の摩擦抵抗を少なくすることで、治療期間を短縮する「セルフフライゲーション・システム」という方法もあります。ただし、実際の治療期間がどれだけ短縮するかは、今のところ未知数です。他にも治療期間を短縮する取り組みはありますが、まだ科学的根拠が確立されていないという状況です。参考文献週刊朝日MookQ&Aでわかる「いい歯医者」
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://atsumishikaiin.blog.fc2.com/tb.php/121-aecd5c47