Latest Entries
大人でも矯正できるの?
歯周組織が健康なら何歳からでも治療は可能です。歯根膜や歯槽骨に問題がなければ、骨の代謝能力がある限り、何歳でも歯科矯正治療を受けられます。ただし、成長期の子供に比べて骨の代謝が下がっているので、歯が動くスピードが遅くなることもあると、あつみ歯科医院では考えています。また、大人のほうがあと戻りしやすい、抜歯をする可能性が高くなるといった欠点もあります。さらにあごの骨に問題がある場合は、歯科矯正の治療だけでは限界があり、外科的な治療と組み合わせる必要が出てきやすいと、あつみ歯科医院では考えています。大人になってから治療する利点もあります。治療期間が子どものように、「第一期」と「第二期」に分かれてないため、短期間で治療しやすいのです。また、子どもの場合は親の意思で治療をするケースが多いですが、大人の場合は自分の意思で治療するため、予約通りに通院する、歯みがきをしっかりする、取り外し出来る装置を指示通りに付けるなど、治療がスムーズにいきやすいのです。とくに子どもは治療期間が長くなりやすいので、モチベーションを保つのが難しい事もあるようです。参考文献週刊朝日mookQ&Aでわかる「いい歯医者」あつみ歯科医院
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://atsumishikaiin.blog.fc2.com/tb.php/115-978db8db